[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【宇宙ヤバイ】 太陽がここ10数年元気ない 下手すりゃ数十年このままで地球寒冷化の恐れも
> 温暖化とは何だったのか
地球温暖化で数十年後には
記録的な高温になると言ったり
このままでは地球寒冷化になると言ったり
どっちが本当のことを言ってるの?
【宇宙ヤバイ】 地球型惑星、太陽型恒星の5個に1個の割合で存在することが判明 宇宙人多すぎワロタw
> 地球型惑星=地球とソックリな惑星
> じゃないから。
言われちゃったけど
そう言うことだよ
> 「太陽は単独で生まれたのではなく多数の星と一緒に誕生した」
> という有力な説があって、
> 同じ場所で生まれたのなら
> 銀河を公転する軌道も似ているはずだということで
> 探索した結果、
> 3つか4つの超有力な兄弟候補の
> 恒星が発見されてるそうだ
> そういう星に惑星系が見つかれば
> まさに双子(もっとだけど)だね
流石に地球の双子は(・×・)ムリダナ
月の引力のおかげで
地球に生物が住める環境になった
ようするに地球と同じように巨大な彗星が
第三惑星誕生直後に
衝突し惑星の半分を破損させなきゃ
意味がないし月の大きさも重要だよ
大きすぎても小さすぎてもダメ
月の引力が丁度な力じゃないと
地球の軸の角度にならない
そんな偶然がそう簡単に起きると思いますか?
マイナス272度の極寒!宇宙で最も寒い「ブーメラン星雲」…原子も凍る
> 高温は何千万度何兆度とかあるのに、
> 低温がたったマイナス273度というのが不思議
宇宙と人間の脳みそは謎だらけ
【衝撃画像】出雲で3つの太陽が激写される なにこれすげええええええええ
> 月が三つになることもあるらしいね
マジっすか
え?
マジっすか