忍者ブログ
「幸せという字から一本抜いただけで辛いになるのよー」 byパンドラ(ハーメルンのバイオリン弾き)より

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本気でリメイクしてほしいビデオゲーム

本気でリメイクしてほしいゲーム


> ライブアライブ
ライブ ア ライブはリメイクは無理なんだな

しないんじゃなくってできないんだよね
時田さんのなかでは
ライブアライブはなかったことになってし
正直言って著作権とかいろいろ問題があり
リメイク不可だと仰ってました

某所で行われたトークライブのやり取り
A 「ライブアライブのリメイクしないんですか? 」
時 「え? なんですかそれ?
   そんなゲームあったけか? 」
A 「え? SFCの…… 」
時 「んー、しらないなーw ごめん、うそ
   忘れてたわw」

会場大うけ

時「あれね
  著作権とかいろいろ問題があってリメイクは無理なんだ
  もう、権利とかもってないから諦めてね」
A「はい、そうですか」

ま、こんな感じだったかな

PR

和ゲーがつまらないのは高学歴エリートのせいなのか?

「日本のゲームがつまらなくなったのは高学歴エリートのせい」という主張が話題に


> 間違いだろ
ヲタクが増えたからだろ
趣味を仕事にしてはいけないというのはいい格言だな

今まで勉強しかしてなかった人が遊びをしってるとは思えない
高学歴エリートでも遊びをしっていれば
面白いゲームはつくれるはずだよ
日本の高学歴エリートさまじゃ難しいと思います
だって勉強一筋ですものね
無理もないですよ
海外の高学歴エリートさまは遊びもしっている
ただそれだけの違いですよ
あともう一つの原因として
クリエイターのおたく化ですな