忍者ブログ
「幸せという字から一本抜いただけで辛いになるのよー」 byパンドラ(ハーメルンのバイオリン弾き)より

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実際に『にゃんぱすー』といった結果が日本と海外では違いすぎるワロタwww

電車で『にゃんぱすー』ってこえかけるのたのしいのん
【のんのんびより】「Meowning~(にゃんぱす~)」海外の反応+聖地巡礼


> おまわりさんとおともだちになったのん
> おかしいな。
> 俺はそうしたら昇格したんだけど。

日本では警察のお世話になる
海外では昇格する
何でー

各国のゲームを比較した画像

各国のゲームを比較した画像がやばいwwwwww


> 日本のチョイスだけ悪意ありすぎだろ
各国とか言ってるけど中韓のゲームないんですけど…… 
あとさ、スレ主が最後にUPした日本のゲームは
プレイヤーに問題があるだけやろ

まぁ、アジア圏は萌えキャラが売れる
欧米圏はカッコイイもしくはリアルキャラが売れる
ヨーロッパ圏はちょいデフォルトしたキャラが売れる

もぅ、10年前以上になるからうろ覚えなんだけど
USAに海外研修旅行に行ったときに
ゲーム会社(?)に見学したんよ
その会社は入り口にアートなゴミ箱を置いてる会社で
おもにクレイアニメを制作してるところなんだけど
会社名が思い出せないんですよ
そこの偉いクリエーターさまが言ってたんだよね
国によって売れる絵柄が違うから
売る国によって作りを変えるそうですよ
ま、パッケージの絵柄をかけるだけなんだけどねw
って言ってたな
懐かしいわー