忍者ブログ
「幸せという字から一本抜いただけで辛いになるのよー」 byパンドラ(ハーメルンのバイオリン弾き)より

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アニメ・声優系チャットレディのお仕事

[> エロキャラ×声優×ライブチャット
[> アニメ・声優系チャットレディのお仕事[ボイスキャスト募集]
[> Ero-Cha公式アカウント(@erocha_mixpoint)さん | Twitter
[> VoiceCast(@VoiceCast_)さん | Twitter


> 未だに健在でワロタwww
> 顔出し一切ナシの新しいライブチャット誕生!!
> エッチな声を出して35萬円はおいしいですね(^q^

内職みたいな仕事ですね
こう言う内職みたいな仕事って
給料の送金遅れが発生しそうですね
それに未払いとかが普通に起きそうで怖いですね
ボイスチェンジャーで女の仔の声に変えれば
あとはわかるよな
男性でも稼げるでー! 
ま、こういう仕事をやってる人は
お金目的」または「ただの暇つぶし」の
2パティーンなんだよねって
ナンパーワンに書いてあったんだな

つか、これさ
8年前からあるんだよね
エロ産業すげぇな


※ この記事は2007年5月7日のモノです。

若手アニメ制作者の平均労働時間と平均収入額

[> 【悲報】アニメ制作者の1日の労働時間は平均11時間、若手の平均年収は110万円余りと厳しい労働環境


> じゃあ誰が儲けてるんだ? 
アニメを売る側
制作側じゃなくって売る側ね
ま、アニメに限った話じゃないけどね

労働時間がウソすぎる
平均12時間以上ですよ
月に何回かは修羅場ですよ
かけもちで何本も制作してるんですから
当たり前じゃないですかー! 
あと、shirobakoの年収は盛ってますねwww
ありえんわwww

CG制作でも20萬はいきませんよ
今は無き某アニメ制作会社は
今じゃ珍しい手渡し(封筒)だった
2001年9月の話だが
9.11テロ事件のときに
企業研修(インターシップ)で
アニメ制作会社にいたんだなwww
だからこのテロのことは明細に憶えてる

2014年ブラック企業大賞に
アニメ制作会社が入ってたけどさ
そもそもクリエイティブ業界はブラック業界ですから
入ったところで「だからなに」ってしか思いませんよ
そもそも、サイバーステップが入ってないんじゃ
話になりませんよ

とある人がくいつきそうな内容ですね
彼、アニメ業界で一度も働いたことがないのに
水を得た魚の如く語るんだよね
彼…… 
すんごくうざいですw
知ったかアンド知ったかでうざいんです