忍者ブログ
「幸せという字から一本抜いただけで辛いになるのよー」 byパンドラ(ハーメルンのバイオリン弾き)より

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにモビルスーツが開発される!?

【画像あり】ついにMSが開発されるぞー 「乗れるロボット」 全長4mの鉄製ロボットが制作進行中
流石、日本だ
やっぱり造っちゃうんだね
二足歩行は流石に無理ですが…… 
振動と言う名の衝撃で操縦が無理だし
10mのMSの大きさを歩かせると
衝撃と振動で操縦者が死んでしまいます
可能なMSはガンタンクかザクタンクです

『努力』と言う言葉が美化し過ぎだと思いませんか?

"努力"って言葉、美化されすぎじゃね? 結果が出なくても努力してれば許される風潮FUCKだね。
自称「努力してきたが結果が出なかった」人間の特徴
・ 人の話を聞かない。
・ 他人を参考にしようとしない。
・ 散漫でやり散らかす。
 そのくせ個々はものになってない。
・ 効率を考えない。
・ 自分の行動を検証・再修正しない。
・ 中断が多く集中力皆無。
・ 時間さえかければいいと思っている。
・ というかその時間も大してかけていない。
・ そもそもたいした努力してない。


努力は結果のための過程に過ぎません。
いくら努力が尊い行動であっても、過程自体を誇るようになっては、本末転倒なのです。


そう言う事ばかり言ってるから友達がいないんだよ
そもそも、何もしない人の言い訳だろうに…… 
努力嫌いなのは、己自身の問題だ! 

日本の会社の悪い習慣

日本の会社の悪しき習慣ランキング


> 【日本の会社の悪しき習慣ランキング】

> 01. サービス残業が当たり前。
> 02. 有給休暇が取りづらい。
> 03. 社員の育児休業取得に積極的ではない。
> 04. 忘年会や新年会は絶対参加。
> 05. 上司から飲みに誘われても断りづらい。
> 06. 上司より先に帰宅しづらい。
> 07. 社員旅行に強制参加。
> 08. 年功序列。
> 09. 暖房・冷房の極端な温度設定による作業効率の低下。
> 10. お茶だし当番がある。

良くしようと行動を起こさない限り
一生そのままなんですけどね