忍者ブログ
「幸せという字から一本抜いただけで辛いになるのよー」 byパンドラ(ハーメルンのバイオリン弾き)より

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【異色】戦車菜女子と恋する異色海外タイトル「Panzermadels」【恋愛】

[> はーとふる彼氏 公式サイト
[> はーとふる彼氏 Wikipedia
[> 日本の恋愛ゲームヤバイな、ハトと恋愛ってなんだよ!? 海外の反応。
[> 恐竜と恋愛するゲームが世界で話題に! 海外の反応。
[> 絶滅危惧種と恋する動物攻略恋愛ゲーム「危険なカレに恋してる」が登場!
[> 【ゲーム】  なんだこれ!? 日本から 「寿司がイケメンに擬人化した恋愛ゲーム」が スマフォアプリで登場。 海外の反応
[> 異色のハト恋愛シミュ『Hatoful Boyfriend』PS4/PS Vita版が発表、海外向けに2015年リリースへ
[> ドラゴンとの甘い恋、しませんか?海外で開発中の恋愛ノベルゲーム「Dragon Dating Simulator」
[> 日本の恋愛ゲーム「純愛ババア学園」がトンデモ設定すぎて台湾人爆笑
[> Steam:Hatoful Boyfriend
[> 日本の鳥ゲーム「はーとふる彼氏」が新感覚すぎるwww【台湾人の反応】
[> 日本の「イケメン鮮魚と恋愛するゲーム」を見た台湾人の反応
[> 日本の斬新すぎるゲーム「パカプラス」に台湾人も腹筋崩壊www
[> 日本のゲーム「ゴリラ彼氏」の発想が斬新すぎるwww【台湾人の反応】
[> 擬人化仏様はイケメンばかり。『なむあみだ仏っ!』新たに3仏のビジュアルが公開
[> 神々の降臨。俺の彼氏、超エジプト神でワロッタwww『エジコイ!〜エジプト神と恋しよっ〜』☆初体験♡恋愛対象がエジプトの神々だなんて
[> 戦車な女子と恋する異色海外タイトル『Panzermadels』が3月Steam配信
[> Steam:Panzermadels: Tank Dating Simulator


> 主人公Erwin Lemmorが機甲戦を研究するため
> 名門士官学校に転属したところ、
> 辿り着いたのはなんと
> 第二次世界大戦の戦車が通う戦車学校。
> しかもその戦車は皆、
> 女の子のように見えてしまうのです。

艦娘ならぬ戦娘か? 

PR

VR「ソードアート・オンライン」αテスターを募集中

[> VRヘッドセットを使って遊ぶ「ソードアート・オンライン」が実現!アルファテスターを募集中
[> 【速報】ついに「SAO」実現か...IBMによる『ソードアート・オンライン ザ・ビギニング』テスター募集開始
[> 海外「日本IBMがソードアート・オンラインを現実にするプロジェクトを始動」→「ログアウト出来るだろうか…」


> 東京都内某所で2016年3月18日から20日にかけて、
> この「アルファテスト」が体験できる
> クローズドイベントの実施が発表されており、
> 2月22日から3月4日までの期間限定で
> テスター募集が実施されています。

ログアウトができなくなるのは
本サービス開始後でしょうが

【X-20】 バイオレンスシューター「Hatred」のmod 【X指定】

[> Steam:Hatred
[> 社会を破滅させるのが目的!? 一般人虐殺シューター『Hatred』
[> 一般人虐殺シューター『Hatred』予約開始。ゲームプレイも公開!
[> バイオレンスシューター『Hatred』プレイレポ―ダークな雰囲気に初代『Postal』の面影を見た
[> バイオレンスシューター『Hatred』のDLCが今秋リリース予定―続編の開発計画も
[> バイオレンスシューター『Hatred』にサバイバルモードDLC無料配信、数々の新要素も
[> 殺戮シューター『Hatred』のModツールがリリース―公式バレンタインModも配信!


> ModおよびSteam Workshopに対応するとともに、
> 制作ツールをリリースしました。
> 導入方法や使用方法については
> Steamの掲示板にて解説されています。

相変わらずここのサイトは丸投げだな

「Dreamcast 2」くるか? ドリキャス復活プロジェクト「Project Dream」がSEGAとの接触に成功か? 

[> ドリキャス復活プロジェクト「Project Dream」がセガとの接触に成功か


> 2015年12月に話題となった、
> 海外ファンによるドリームキャスト復活プロジェクト“Project Dream”。
> (省略)
> もしセガとの提携が実現しない場合は、
> ドリームキャストの精神的な後継機として
> プロジェクトを継続していきたいとのことです。

いい方向にいってもらいたいですな