忍者ブログ
「幸せという字から一本抜いただけで辛いになるのよー」 byパンドラ(ハーメルンのバイオリン弾き)より

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絶対に成功しない男性の特徴

絶対に成功しない男性の特徴5選が発表! 「働きたくない」「人の噂や悪口が大好き」「根拠のない自信がある」 あれこれって2ちゃ・・・
■1.働く気がなく、仕事が好きじゃない
■2.人のうわさ話や悪口が好きな人
■3.根拠のない自信があり身の丈をしらない人
■4.自分の話ばかりする=劣等感が強い人
■5.ギャンブル、酒癖、女癖の悪い人

あれ? これってS…… 

PR

同じミスを何度もする人は脳がうまく機能してない

研究者「同じミスを何度も繰り返す人は脳が上手く機能していない」
「場の空気が読めない」「何度も同じ失敗をする」…企業の9割に発達障害の人が存在する
同じ間違いを何度も繰り返してしまう人は、脳が上手く機能していないというのだ。
9割の企業に発達障害の人が会社員として働いてるんですね
その中にもアスペルガー症候群の人も会社員として働いてるんだよね
あれれ? 
ってことは発達障害やアスペルガー症候群で
働けないというのは真っ赤なウソになりますよね
発達障害やアスペルガー症候群で
生活保護を貰ってる人は直ちに仕事を探してください
甘えるな!!

天才の遺伝子を集め解析する研究

「中国が次世代の知能指数を引き上げるため天才の遺伝子を集め解析する研究に着手」海外の反応
「平均」知能指数はつねに100だよ。だって母集団によって平均なんてのは変化するんだし。
例えば国中の人間がアインシュタインに近い知能指数を持っていたとしても「平均知能指数」は常に100のまま。
※「population mean」で「母平均」という意味があるそうです。

そんな研究を着手する前にやるべきことがあるんじゃないですか? 
公害とか公害などね
やっぱり、共産主義ってダメなんですね