忍者ブログ
「幸せという字から一本抜いただけで辛いになるのよー」 byパンドラ(ハーメルンのバイオリン弾き)より

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セクシィなタートルネックが巷で流行ってる

【画像あり】エロすぎるタートルネックがTwitterで話題に
【艦これ】流行のタートルネックを華麗に着こなす初雪ちゃん(着たとはいってない)他ネタ画像
【今話題の】例のタートルネックにざわざわ【例のセーター】
話題の胸空きタートルネックが実は便利であることが判明wwwwww


> おまわりさ〜ん!!不審者で〜〜〜す!!( ゚д゚)ガクブル
怖ぇよ! 
┌(^o^ ┐)┐ホモォ・・・
↑ こいつの亜種かよ

┌(^o^ ┐)
これでいいんか? 

PR

海外「日本は時代遅れの労働環境を改める必要があるね」

日本では何度くらいの熱が出たら風邪で仕事を休める??外国人 日本は時代遅れの労働環境を改める必要がある。海外の反応


> 早く日本人はこの時代遅れの勤労精神を捨てるべき。
いっぽうオランダは10年以上かけて
労働環境を一変させた
これ、日本もオランダも
同時期の話だったんだよ
日本は「負の10年がー」って騒いでるだけで
なにもせず…… 
変えるべきときに
変えようとしなかったのが
敗因だとおもうな

ゲーム業界がゲームの売り方がいかにあくどいかを判りやすく教える

外国人「ゲーム業界が酷くなっていった過程を分かりやすく教える」海外の反応

> ・ DLCはこうやって誕生した。
> P:「完成品をそのまま販売するんじゃなくて一部を『追加分』として販売するのはどうだろう」
> D:「そんなのゲーマーがブチ切れるだろ」
> 札束風呂www

> ・ 「勝つためには課金しないといけないゲーム(pay to win)」はこうやって誕生した。
> P:「『無料』のゲームだけど、大量に課金しないと実質遊べないゲームを作るってのは?」
> D:「そんな馬鹿げたやり方聞いたことがない」
> 札束風呂www

> ・ 「アーリーアクセス」はこうやって誕生した。
> P:「ゲームのテスターから金をとるってのはどうだろう?」
> D:「未完成でバグだらけのゲームをプレイするために金を支払わさせるとかそんな馬鹿な・・・」
> 札束風呂www


> D:「どうも消費者はゴミ扱いされるのがお好みらしい。何かほかにアイデアはある?」
> P:「そうだな・・・」

> ・ ゲームかもしれないゴミの山。
> Y:「僕のクレジットカードは?」

> 【主な登場人物】
> P:ゲームプロデューサー
> D:ゲームディレクター
> Y:ユーザー または あなた

まさにこれなwww
国内外のうり方がほぼ一緒で草w
そのうえ、日本ときたら
おもちゃなどにシリアスコードをつけて
売るというあくどい商売を始めた

寄生獣の泉新一はミギーが完全休眠状態の4時間しかオ○ニーのチャンスがない事実

【悲報】寄生獣のシンイチはミギーが完全休眠に入る4時間しかオナニーのチャンスが無い

> しかもその4時間は不規則にやってくるという厄介さ

> もし自分がそんな立場に立たされた事を想像すると
> 道重の卒業なんかささいな問題に思える

いやいや、感情喪失してるから
自○したいという
気持ちもないんじゃないかな? 

ゲーム系専門学校に三年間通った結果、今はスーパーで働いている。

ゲームの専門学校に3年通った結果wwwww

> ニートよりはいいんじゃね
希望の職に就けても歹ヒ亡する人は結構いるな
・ 希望の職 → 天職 → 安泰
・ 希望の職 → なし崩しに転げ落ちる → 無事歹ヒ亡
・ 希望の職就けず → 別の職に就く → 天職 → 安泰
・ 希望の職就けず → 別の職に就く → 無事歹ヒ亡
・ 希望の職就けず → ニートは苦痛と主に歹ヒ亡
上記ルートのどれかやろうな

今更ながら14年前の2年目の進級制作のことで
愚痴るわけなんだが…… 
この先は「そっ閉じ」してほしいだや
つか、閉じろや!