忍者ブログ
「幸せという字から一本抜いただけで辛いになるのよー」 byパンドラ(ハーメルンのバイオリン弾き)より

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

難病「潰瘍性大腸炎」は特定の腸内細菌の枯渇が招いている

潰瘍性大腸炎は「特定の腸内細菌の枯渇が招いている」ことを突き止めた米スタンフォード大学の研究から想像する「異常消毒社会」による未来の絶望的光景


> 潰瘍性大腸炎という病気は、1970年代頃には「ほぼ存在しなかった病気」。

> 潰瘍性大腸炎の患者に枯渇している特定の腸内細菌の代表的なものは、

> 「ルミノコッカス」

> という科の細菌だそうで、通常の健康な人たちは、
> 腸内にこの腸内細菌ルミノコッカスを持っているのですが、
> 潰瘍性大腸炎の患者たちには、これが著しく少なかったようです。



これは2020年2月25日に米スタンフォード大学のニュースリリースです
あの安部元総理も国指定の難病「潰瘍性大腸炎」だったわけですけど
ポンポン痛いとか言ってる連中が多くって
日本は差別国家だなとしみじみ思いましたね
ええ、私の感想です

PR