[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[> 世界中で不評だったWindows 10へのアップグレード通知ウインドウがついに改善されることに
> ZDNetによれば、新しい通知ウィンドウは以下のようになる予定で、
> アップグレードに対する選択肢として
> 「Upgrade now(今すぐアップグレード)」
> 「Choose time(アップグレードの時間を指定)」
> 「Decline free offer(無料アップグレードを断る)」
> の3つが表示されることになります。
> 以前の通知ウィンドウでは
> どうやってアップグレードを拒否するのかが明確にされておらず、
> アップグレードしたくないユーザーを混乱に陥れたのですが、
> 「アップグレードを断る」という選択肢が今回追加されたことで、
> ユーザーの混乱は避けられそうです。
無償期間終了まであと1ヶ月
やっとアップグレード通知ウインドウを改善するようですね
[> 滑らかなアニメーション!cii氏が開発中の中割不要のアニメーションソフトが何だか凄い!
> このソフトを開発しているのはcii氏。
> まだ、ソフト名は公開されておらず、
> 詳細な説明、機能の説明、ソフトウェア名については
> β版公開と同時に行う予定との事。
> 開発の為、支援を募ってています。
このソフトが使えるようになったら
アニメーターが楽になるかもしれませんね
[> 「日本人がやるべき国民投票って何?」→外国人「アメリカからの独り立ちだな」
> 日本で国民投票は一生に一回あるか無いかなのが寂しいですね
同盟国だと思っているのは日本だけだからね
アメリカ合衆国は数十年前から日本離れを進めてるからね
「日本にはもう魅力はない」と米国が言ってましたけどね
[> 外国人「アニメくまみこの最終回は原作者も苦言するほどの駄目オリジナル回だったようだ...」 【海外の反応】
> パワポケのバッドエンドみたいな最終回だなと感じました
欧米で発売されたパワプロシリーズは文字通り1作品だけらしい
だからほとんどの外国人は存在を知らないらしい
[> イギリス人、国民投票後に「EUって何?」と検索しまくりGoogleトレンド2位
[> 海外「EU離脱決定後にイギリス人が検索してたことwww」
[> 【悲報】イギリスがEU離脱確定後、「われわれ英国民は離脱したらどうなる?」のGoogle検索が急増
> あり得ないだろイギリス
> お前らは文字通りアホの子だ
>
> ~イギリス版Googleトレンド検索の上位5位~
> 1位:EUを離脱する意味って何?
> 2位:EUって何?
> 3位:どの国がEUに加盟してる?
> 4位:EU離脱した今何が起きるの
> 5位:EUに加盟してる国の数は?
> 自分達が所属していたものすら知らなかったのか(笑)
/(^0^)\ ナンテコッタイ
EU離脱後にググってどうするんだよ
ワラエナーイ!!
「【悲報】なんJ民、○○を知らない」に
類似するものがあるな