[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
> しばらく泊めてくれることになった
>
> 案外この世は優しくできてるのね
行き倒れていたところに
お姉さんに助けてもらった人がいたな
ま、この件はお姉さんの自宅というか
ドアのまん前で行き倒れていたから
仕方なく助けた流れになっただけだが……
この世の中は
見知らぬおっさんと同居する
女性が増えてるからな
むしろ、おっさんが飼われてる感じなんだが
自我が芽生えたら巣立ちさせるとかwww
おっさんはペットなん?
恩義を受けたお姉さんの
ショーツをupるとか
スレ主もなかなかの悪者やなw
つか、2chやってる暇があるなら
面接不要な登録制のアルバイトでも
登録しろよといいたいわ
お姉さんからしたら
スレ主はできの悪い弟って
感じなんだろうね
甘えれるところは甘えて
甘えちゃダメなところは
甘えないようにしないとね
実家に戻れるようにといってるけど
実家に戻ったらまたニートに戻る可能性が大だね
戻らないほうがいいじゃないかな
この際だから一人暮らしでも
始めたらどうですかね
あ、世話になった分の家賃の半分は
払ったほうがいいと思いますよ
つか、スレ主は根本的におかしいわw
男なんだから遠慮して
ソファーか床で普通は寝るだろ
なに一緒のベッドで寝てるんだよ
ソフレ(添い寝友)みたいな事してるん
冗談を真に受けるとか
スレ主はもしかしてアスペなん?
あとさ
家追い出されたのに
スマホは止められてないんだなw
つめが甘い親だな
ま、ニートにスマホを与えるぐらいだから
親の責任放棄だな
> 痴漢と勘違いされて警察のお世話になったったwwwwww
強引に腕を掴んだうえに
胸ポケットに紙を入れてパイタッチ
完全に痴漢やん
見知らぬ他人が他人の身体に触れる時点で
痴漢確定ですよ
しかも犯罪だという自覚すらない
こいつはマジでストーカーと痴漢の素質あり
メアド渡したからメールが来ると
本気で思ってるんですか?
おっさんよ
そのメアド書いた紙は……
その後ゴミ箱に直行やろうな
もしくは燃やされて消し炭になってるよ
災厄なケースは悪用されるな
ま、どっちにしてもよかったな
おっさんw
わっしが学生のときの話だが
セクハラまがいなことをしてた人がおったな
セクハラデブ夫「わいのお腹は幸せを呼ぶ腹やで~」
セデブ学「さわってな」
って男女関係なく触らせてたな
災厄なことに服をめくりあげ
直接腹を触らすという
不愉快度MAXやった
完全にセクハラやったな
なにも知らずに
今でもこんなことしてるんだろうな
無知って罪だわw
ま、あんな奴はセクハラで訴えられればええねん
なにが幸せを呼ぶ腹や
自身の腹が悲鳴あげとるやないか
自身の身体が不幸やないか
そいつの身体を思って
「痩せろよ!! デブ! 」っていってやったら
嫌われちゃった(テヘェ
嫌われるのを覚悟のうえでいったんで
後悔はしてないが
痩せる努力もせずに逆恨みするのは
筋違いだろうとは思うけどね
ま、仲良くする気もなかったし
どうでもよさじ
だが、あのままの体型だと
いずれかは腰をやっちまうな
腰に相当の負担がかかってるからな
自身の重みで腰を折った人を
何人か知ってるからな
結構前にコミケいったら
内腿擦りむいたって
つぶやいていたけどさ
それただの太りすぎなんだよ!
いい加減自覚しろよな!!
dbg!
テレビで紹介された不審者を見つける標語『はちみつじまん』が強引すぎるwww
> 不審人物は「はちみつじまん」
> 「は」話しかけてくる
> 「ち」近づいてくる
> 「み」見つめてくる
> 「つ」ついてくる
> 「じ」じっと
> 「ま」待っている
> 「ん」……
>
> _人人人人人人人人人人人_
> > んーと気をつけて! <
>  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
最後の「ん」はいらんがな!
「はちみつじま」でええやろ!
しかも順番がバラバラやないか!
1. じっと待っている
2. 見つめてくる
3. 近づいてくる
4. 話しかけてくる
5. ついてくる
6. んーと気をつけて!
こうじゃないのか?
知らんけど
硬派厨「萌えアニメばかり作るな!もっと中身のあるアニメ作れ!」萌え豚「でもお前ら売り上げに貢献しないじゃん?」
> 一方その頃
> 腐女子「円盤!フィギュア!キャラソン!ドラマCD!」
>
> 制作会社「これは萌え豚や硬派厨よりも腐をターゲットにした方が良いな」
>
> こうして萌え豚と硬派厨が無駄な争いを繰り広げているうちに
> アニメは腐女子に占拠されていくのであった
違: アニメ制作会社
正: アニメを売る会社
制作会社「制作費ががが」
これが正しいじゃないかな?
制作会社にそんな権利はないと思うんだな
アニメ制作は一社制作じゃないからね
アニメーション制作ってあるじゃん
あれAdobeAftereffectで動きをつけて
連結させるまでがアニメーション制作の仕事やで
原画や着色は
別の会社がやってるのがほとんどやで
だいたいさ
アニメ制作会社は何作もかけもちで
制作してるんやから
一社でできるわけないじゃんかよjk
それにゲームムービーもやってる
アニメ会社もあるしね
ゲームムービーは
映像会社に委託せずに
アニメ会社に任せるべきなんよ
方向性が全く違うからね
和製ゲームはファンタジー路線
映像系はリアルティ路線やからな
目指してるところが違いすぎる
アニメはまだファンタジー路線やからな
アニメ業界の3D技術も向上してるし
映像業界には負けてはないと思うんよ
名古屋の空黄色すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> 変な夕焼けだな
南海方面も気をつけないとね