忍者ブログ
「幸せという字から一本抜いただけで辛いになるのよー」 byパンドラ(ハーメルンのバイオリン弾き)より

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2015年度】 謹賀新年 【平成27年度】

レイモンド・ロー 日本公式サイト 2015年乙未年の運勢
箱根神社(九頭龍神社)の社務日誌から・・・ : 乙未年(きのとひつじどし)の開運は!!
生活守護神 熊本城稲荷神社 今年はどんな年? 


> 今年は乙未年<キノトヒツジドシ>です。
新年明けましたおめでとうございます
今年一年間よろしくお願いいたします
今年はよい年になりますように…… 

PR

【2014年度】 今年最後の日 【平成26年度】

浄土教/除夜の鐘・浄土教


> 01月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す。
> 【02月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す。
> 【03月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す。
> 【04月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す。
> 【05月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す。
> 【06月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す。
> 【07月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す。
> 【08月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す。
> 【09月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す。
> 【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す。
> 【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す。
> 【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す。

よいお年を! 

PlayStationのゲームはこんなにも進化した

プレイステーションのゲームはこんなに進化した。プレステゲーム、ビフォア・アフター


>  今年は1994年12月3日、プレイステーションが登場して
> 20周年に当たる特別な年だたそうだ。
> プレイステーションは、
> CD-ROMを標準装備した最初のゲーム機の1つで、
> 本物の音楽と驚異的なグラフィックで
> 本格的な3Dゲームの到来を告げた。
> だが当時の最新機種も今となっては旧機種。
> 20年の間に成し遂げられた
> ゲームの進化を確認してみよう。

映像だけは進化しました
肝心のシステムは進化したのでしょうか? 

登山してたら山姥と知らずに一緒に下山してラブホに行った御噺

登山してたら道に迷った山ガールと遭遇し一緒に下山した話をしてみる


> 山姥ガールか新しいな
最近の山姥は車持ちで運転できるのかー! 
つか、これが般若なら
スレ主は女性の恨みをかったんだね
なにしたのん? 

幽霊の存在は信じてないけど
とても強い霊感の持ち主の親友がいってたけど
「気を失う・気絶」は最強防衛策なんだって

ワイのマッマの優しいさで打順組んだやで

彡(゚)(゚) マッマの優しいところで打順組んだで


> 1中 車に轢き逃げされて入院したワイを優しく看病してくれる
> 2遊 夜道で後ろから刺されて入院したワイを優しく看病してくれる
> 3左 自宅でカレーを食べて入院したワイを優しく看病してくれる
> 4一 踏切の中に突き飛ばされて入院したワイを優しく看病してくれる
> 5三 留守番してたらなぜかガス漏れが起きて入院したワイを優しく看病してくれる
> 6右 誤って天ぷらの油をかけられて入院したワイを優しく看病してくれる
> 7二 ドアノブに触った手でおやつ食べたら入院したワイを優しく看病してくれる
> 8捕 部屋にいた大量のスズメバチに刺されて入院したワイを優しく看病してくれる
> 9投 家の階段から突き落とされて入院したワイを優しく看病してくれる

あかん、これ
はよ家出ろ
マッマ完全に○しにきてるやんけ